FAQ
FAQ
質問の一覧
回答の一覧
- 1.ブログを開設したい
-
ブログを開設できるのは管理者権限をもつユーザのみです。
システム管理者、またはブログの管理者に連絡して開設してもらってください。
- 2.自分のブログを持っていなくても他の人のブログを見ることはできますか?
-
はい、見ることができます。
自分のブログを持っていないユーザも、他人のブログの閲覧、コメント投稿、
お気に入りブログの登録をすることができます。
- 3.お気に入りブログとはなんですか?
-
お気に入りブログとは、閲覧頻度が高いブログを効果的に閲覧するための仕組みです。
ログインしている各ユーザ毎にお気に入りブログを登録することができます。
お気に入りブログの登録・解除はブログ閲覧画面にて対象のブログを閲覧している際に
操作バーに表示されるボタンをクリックして行います。
お気に入りブログに登録すると、以下の機能を使うことができるようになります。
・ブログ閲覧画面の「他のブログを探す」タブでお気に入りブログの一覧が表示されます。
お気に入りブログ検索はデフォルトの検索方法のため、迅速に目的のブログにアクセスできます。
・ポータル画面における「お気に入りブログ最新記事」ブロックに情報が表示されます。
このブロックにはお気に入りブログで投稿された最新1週間の記事が表示されます。
ブロックで表示されている記事タイトルをクリックすると、該当記事画面に
直接移動することができます。
- 4.他の部署の人に見られないようにするにはどうしたらよいですか?
-
ブログの公開設定をプライベートにすると、閲覧できるユーザを限定することができます。
以下の手順で設定します。
(1)ブログ管理画面の「公開設定タブ」を開き、編集ボタンを押します。
(2)表示/非表示のプルダウンでプライベートを選択します。
(3)閲覧対象組織の「組織選択」ボタンをクリックします。
(4)組織選択ウィンドウで自分の部署を選択して「追加」ボタンを押します。
(5)閲覧可能組織に自分の部署が追加されていることを確認し「保存」ボタンを押します。
- 5.投稿されているコメントを編集または削除することはできますか?
-
記事に投稿されているコメントの編集はできません。
削除については、以下のユーザがコメントの削除をすることができます。
・対象ブログの所有者(編集権限者)
・コメントの投稿者