FAQ

FAQ

質問の一覧

回答の一覧

1.次のようなメッセージが出て、スケジュールが編集できません。どうすればよいですか?「携帯では1週間以上に跨ったスケジュールは登録/更新できません。」
携帯アプリ版(新)のスケジューラでは、日跨ぎのスケジュール登録はできますが、1週間以上に跨ったスケジュールを編集することはできません。
2.次のようなメッセージが出て、スケジュールを登録できません。どうすればよいですか?「携帯では月を跨ったスケジュールは登録/更新できません。」
携帯アプリ版(新)のスケジューラでは、日跨ぎのスケジュール登録はできますが、月を跨ったスケジュールを編集することはできません。
3.参加者を選択したいのですが、ユーザが表示されません。
「機能」メニューから「追加」を選択し、「マイグループから追加」、または「ユーザを検索して追加」のどちらかを選んで、参加者を追加してください。
4.複数のグループのユーザを参加者に指定することはできますか?
複数のグループのユーザを組み合わせて参加者に指定したい場合は、それぞれのグループでユーザを選択し、「確定」を実行してください。それぞれのグループで選択されていたユーザが参加者に追加されます。
5.編集したスケジュールはいつPCに反映されますか?
スケジューラ月表示画面の「機能」メニューから「同期」を実行すると、編集したスケジュールがPCに反映されます。
6.「欠席」と「削除」の違いは何ですか?
「欠席」はスケジュールへの参加を取りやめることです。他の参加者のスケジュールが削除されることはありません。
「削除」はスケジュールそのものを削除します。参加者全員のスケジュールが削除されます。
7.全スケジュール削除とは何ですか?
携帯アプリ版(新)に保存されているスケジュールを全て削除する機能です。この操作では、PCのスケジュールは削除されません。また、「全スケジュール削除」後、同期を行うと再度携帯電話にPCのスケジュールが反映されます。
8.携帯アプリ版(旧)の「プライベート」に相当するものがありません。どうすればよいですか?
恐れ入りますが、携帯アプリ版(旧)の「プライベート」機能は、携帯アプリ版(新)ではご利用になれません。