機能別マニュアル
在席状況とは
概要:
在席状況は、組織又はプライベートグループ内の在席状況を管理するために使用します。
また、在席状況は、タイムカードと連携させることもできます(※)。
また、スケジューラーと連携して他のユーザのスケジュールを閲覧することもできます。
なお、在席状況の閲覧や変更は、Top画面の「在席状況」の「ブロック表示」から行います。
※「タイムカードと連携」とは、タイムカードでの出社・退社打刻のタイミングで、在席状況が自動更新されることを指します。
備えている主な機能:
・在席状況確認・閲覧
・在席状況変更
・ステータスの閲覧・追加・編集・削除
・一般設定の閲覧・編集
・在席状況変更
・ステータスの閲覧・追加・編集・削除
・一般設定の閲覧・編集
権限:
アクセス権限 |
在席状況の確認・変更、及びユーザ情報閲覧が可能です(※1)。 ※1 ブロック表示領域内でのみ、在席状況の閲覧・変更ができます(「ブロック表示」を参照)。 |
管理権限 | 在席状況のステータスの追加・削除・詳細情報の閲覧が可能です。また、在席状況の一般設定の閲覧・編集ができます。 |
編集権限 | 他のユーザのステータス・メッセージの変更が可能です。 |
メニュー:
在席状況には次のメニューがあります。
ブロック表示:
※在席状況は「在席状況ブロック」表示内でのみ、在席状況の閲覧・変更が可能です。
在席状況ブロック
在席状況を確認するブロックです。
-
(1)自ユーザの在席状況を表示する領域です。
自ユーザの在席状況を閲覧・変更できます。変更は以下の通りです。
・セレクトボックスより、自ユーザの在席状況を変更できます。
・「」をクリックするとメッセージを入力編集できます。
※ここで指定した在席状況とメッセージは、他ユーザより閲覧される際に表示されます。 -
(2)他のユーザの在席状況を表示する領域です。
他のユーザの在席状況を閲覧できます。
クリックすると詳細な情報を表示します(「ユーザ情報画面」を参照)。 - (3)現在、表示されているユーザのステータスを取得した時刻を表示します。
ユーザ情報画面:
他のユーザの情報を表示する画面です。
-
(1)ステータス/メッセージを編集するボタンです。
他のユーザの在席状況・メッセージを編集するボタンです。編集権限が付与されていないと表示されません。 -
(2)ユーザ情報を表示する領域です。
他のユーザの詳細な情報を表示します。 -
(3)在席状況を表示する領域です。
他のユーザの現在の在席状況を表示します。 -
(4)スケジュールを表示する領域です。
他のユーザの今日のスケジュールを表示します。 -
(5)メッセージを表示する領域です。
他のユーザのメッセージを表示します。 -
(6)更新日時を表示する領域です。
他のユーザの在席状況・メッセージが変更された日時を表示します。