機能別マニュアル

RSSリーダとは

概要:

RSSリーダはお気に入りのサイトのRSSフィード(※)を登録し、更新状況と内容の概要を確認するために利用します。ランキング形式で、人気フィード、注目フィードが表示されるので、旬の情報をしっかりおさえることができます。ブックマークレットを利用するとWebサイトを閲覧したままフィードの登録ができます。

※RSSフィードとは、XMLベースの書式の一種です。
ブログやニュースサイトなど頻繁に更新されるサイトでは、このRSSによる情報提供を行っているものが多く、これを登録することでRSSリーダがサイトを自動的・定期的にチェックし更新情報を取得します。つまり、サイトを確認しにいかなくても、RSSリーダのみで手早く情報収集できます。

備えている主な機能:

・フィード登録・編集・削除
・フィードのフォルダ管理
・ブックマークレット
・おすすめフィードの登録・編集・削除
・ランキング表示(人気フィード・注目フィード)
・フィードのインポート・エクスポート
・フィードの検索 
・ブックマーク登録(※ブックマーク機能がインストールされている場合に限ります)

権限:

アクセス権限 フィードの登録・編集・削除や参照を行うことができます。
管理権限 RSSリーダ全体の管理設定を行うことができます。
また、おすすめフィードの登録・編集・削除を行うことができます。

メニュー:

RSSリーダには次のメニューがあります。

フィード一覧
RSSリーダのメイン画面です。フィードの表示、登録、編集を行います。
ランキング
おすすめフィード、人気フィード、注目フィードのランキングを表示します。
おすすめフィード管理
おすすめフィード、人気フィード、注目フィードのランキングを表示します。
RSS設定
RSSリーダ全体の設定を行います。

ブロック表示:

ヘッドラインブロック

RSSリーダのフィードを表示するブロックです。
ヘッドラインブロック

  • (1)ヘッドラインを表示する領域です。
    現在のユーザが購読しているフィードのうち、未読のものが表示されます。
    タイトルを選択することで該当のページを開くことができます。
  • (2)RSSリーダへのリンクです。
    新しいタブでフィード一覧を表示します。
Tickerブロック

RSSリーダのフィードを動的に表示するブロックです。
Tickerブロック

  • (1)Tickerを表示する領域です。
    現在のユーザが購読しているフィードのうち、未読のものが順次ページングされて表示されます。
    タイトルを選択することで該当のページを開くことができます。
  • (2)RSSリーダへのリンクです。
    新しいタブでフィード一覧を表示します。