回覧・伝言設定

基本画面:

回覧・伝言の設定画面です。メール通知や組織階層単位での回覧の閲覧権限を設定します。
回覧・伝言設定画面

メール通知
メール通知の設定を行います。チェックされた項目についてメール通知が有効となります。
回覧作成・再編集時 新規回覧の作成および中止してある回覧を再編集したときに、回覧の宛先メンバーに対してメールが送信されます。
回覧中止時 回覧を中止したときに、回覧の宛先メンバーに対してメールが送信されます。
伝言作成時 新規伝言を作成したときに、伝言の宛先メンバーに対してメールが送信されます。
伝言中止時 伝言を中止したときに、伝言の宛先メンバーに対してメールが送信されます。
回覧・伝言完了時 以下の2つの場合、回覧作成者に対して「全員に確認されました」という内容のメールが送信されます。
  1) 回覧(または伝言)の確認を宛先メンバー全員が行った場合。
  2) 終了確認を指定しており、かつ終了確認者が回覧の確認を行った場合。
回覧の終了確認を行う 「回覧の終了確認を行う」を設定すると、宛先とは別に終了確認者を指定できるようになります。
この場合、回覧が完了となる条件が変更されます。「回覧の終了確認を行う」を設定した場合、宛先に指定された全てのメンバの確認が終了しても、終了確認者が確認を行うまでは完了となりません。
期限を知らせる日
回覧の確認期限が近づいている旨のメッセージを、何日前から表示するかを設定します。
表示されるメッセージは次の通りです。
期限前
「確認期限が近づいています。」
期限当日
「確認期限です。」
期限後
「確認期限を過ぎています。」
通知メールに記事へのリンクを表示する 通知メールに記事へのリンクを表示する/表示しないを設定します。
通知メールに内容を含む 通知メールに記事の内容を表示する/表示しないを設定します。