機能別マニュアル

活動実績

活動実績一覧画面:

活動実績を検索、参照、登録等する際の基本となる画面です。
活動実績一覧画面

  • (1) 新規ボタン
    活動実績を新しく登録するボタンです。(活動実績登録画面参照)
  • (2) 下書き一覧へボタン
    活動実績下書き一覧・詳細画面を表示するボタンです。(活動実績下書き一覧・詳細画面参照)
  • (3) エクスポートボタン
    一覧画面に表示されている活動実績をまとめてCSV形式のファイルに出力し、保存するボタンです。(活動実績エクスポート画面参照)
  • (4) 一覧表示/詳細表示タブ
    活動実績一覧画面と活動実績詳細画面を切り替えて表示するタブです。
  • (5) 検索条件を入力する領域です。

    自社担当者
    ユーザ/マイグループ/組織を指定し検索することができます。
    ユーザ 自社担当者を直接指定して活動実績を検索することができます。
    マイグループ 選択したマイグループ配下のユーザが自社担当者になっている活動実績を検索することができます。
    組織 選択した組織配下のユーザが自社担当者になっている活動実績を検索することができます。
    案件 案件を指定して活動実績を検索することができます。
    顧客企業 顧客企業を指定して活動実績を検索することができます。
    顧客参加者 顧客参加者を指定して活動実績を検索することができます。
    活動種別/詳細 活動種別/詳細を選択して条件の絞り込みができます。
    報告重要度 報告重要度を選択して条件の絞り込みができます。
    添付ファイル有無 添付ファイル有無を選択して条件の絞り込みができます。
    承認ステータス 承認ステータスを選択して条件の絞り込みができます。
    開始日時/報告日時 開始日時/報告日時の範囲を指定して条件の絞り込みができます。
  • (6) 検索結果が一覧表示される領域です。
    ・1ページに表示される件数、ソート順を変更することができます。
    ・一覧内の「詳細」ボタンをクリックすると、活動実績詳細画面が表示されます。

活動実績詳細画面:

活動実績詳細画面

  • (1) 新規ボタン
    活動実績を新しく登録するボタンです。(活動実績登録画面参照)
  • (2) 下書き一覧へ
    活動実績下書き一覧・詳細画面を表示するボタンです。(活動実績下書き一覧・詳細画面参照)
  • (3) 一覧表示/詳細表示タブ
    活動実績一覧画面と活動実績詳細画面を切り替えて表示するタブです。
  • (4) 承認ボタン
    表示されている活動実績に対して、自分が現在の承認者である場合に表示されます。クリックして活動実績を承認することができます。(活動実績承認画面参照)
  • (5) コメント記入ボタン
    表示されている活動実績に対して、コメントを記入するボタンです。(活動実績コメント入力画面参照)
  • (6) 編集ボタン
    表示されている活動実績の内容を編集するボタンです。(活動実績編集画面参照)
  • (7) 削除ボタン
    表示されている活動実績を削除するボタンです。
  • (8) 活動実績の情報が表示される領域です。「報告」、「活動予定(実績)」、「スケジュール(実績)」はデフォルトで展開表示されています。
    報告」をクリックすると、報告の内容が表示されます。
    添付ファイル欄に表示されているファイル名をクリックすると添付ファイルをダウンロードすることができます。
    活動実績詳細画面(報告)

    活動予定(実績)」をクリックすると、活動予定に対する実績の内容が表示されます。
    活動実績詳細画面(活動予定)

    スケジュール(実績)」をクリックすると、実績としてのスケジュールの内容が表示されます。
    活動実績詳細画面(スケジュール)

    承認情報」をクリックすると、承認者の一覧と承認の進行状況が表示されます。
    承認者については名前をクリックすると詳細を確認することができます。
    また、自分が現在の承認者である場合には承認ボタンが表示されます。その場合はボタンをクリックし活動実績を承認することができます。(活動実績承認画面参照)
    活動実績詳細画面(承認情報)

    コメント情報」をクリックすると、登録されているコメント一覧が表示されます。
    コメント記入ボタンをクリックしコメントを入力することができます。(活動実績コメント入力画面参照)
    また、自分がコメントの記入者またはSFAの管理者権限を持っているときには削除ボタンが表示されます。その場合は削除ボタンをクリックしコメントを削除することができます。
    活動実績詳細画面(コメント削除あり)

活動実績登録画面:

活動実績を新しく登録する画面です。
活動実績登録画面

活動予定選択 実績の登録対象となる活動予定を選択します。選択した活動予定に関連する情報が活動実績の入力欄に反映されます。
なお、同じ活動予定に対して登録できる活動実績は1つのみです。(下書きは複数登録することができます)
報告重要度 重要な報告である場合はチェックします。
報告内容 報告内容を入力します。
添付ファイル
添付ファイルを10個までアップロードすることができます。
添付ファイルを追加 添付ファイルの入力欄を一番下に追加するボタンです。
削除 添付ファイルの入力欄を削除するボタンです。
参照… 添付ファイルを選択するボタンです。クリックするとファイルを選択するウィンドウが開きますので、添付するファイルを選んでください。
公開/非公開 活動実績を公開するか、非公開にするかを選択します。
非公開にした場合、個別に参照可能なユーザを選択することができます。
備考 備考を入力します。
活動実績登録者 活動実績の登録者(自分)が表示されます。
自社担当者 選択」ボタンをクリックして、ユーザ選択ウィンドウで自社担当者を選択します。
管理組織 選択」ボタンをクリックして、組織選択ウィンドウで管理組織を選択します。
活動種別/詳細 活動種別と活動の詳細をリストから選択します。
案件 選択」ボタンをクリックして、案件選択ウィンドウで案件を選択します。案件を選択すると、顧客企業欄に案件の顧客企業が、顧客参加者欄に案件の顧客担当者と顧客関係者が自動で入力されます。
案件プロセス 案件を選択した場合、現在の案件プロセスが表示されます。
なお、活動予定を選択した場合には、活動予定登録時の案件プロセスが表示されます。
案件プロセスが既に完了している場合にはプロセス名に【完了】が付いて表示されます。
案件プロセスがまだ完了していない場合には「このプロセスを完了する」にチェックを入れてプロセスを完了させることができます。
顧客企業 選択」ボタンをクリックして、顧客企業選択ウィンドウで顧客企業を選択します。
顧客参加者
顧客参加者を選択(複数可)します。
選択 顧客担当者選択ウィンドウが表示されます。選択した顧客担当者が顧客参加者欄に追加されます。
削除 選択した顧客参加者を顧客参加者欄から削除します。
商談時間 商談にかかった時間を入力します。
タイトル スケジュールのタイトルを入力します。
開始日時 スケジュールの開始日時を入力します。
終了日時 スケジュールの終了日時を入力します。
予定詳細 活動予定の詳細を入力します。
自社参加者
自社参加者を選択(複数可)します。
ユーザ選択 ユーザ選択ウィンドウが表示されます。選択したユーザが自社参加者欄に追加されます。
削除 選択したユーザを自社参加者欄から削除します。
場所 場所を入力します。
活動予定登録者 活動予定を選択した場合には、活動予定の登録者が表示されます。
活動予定登録日時 活動予定を選択した場合には、活動予定を登録した日時が表示されます。
通知先 活動実績登録の通知メール送信先を選択します。最初の承認者は必ず通知先に含まれます。
その他の通知先
最初の承認者以外の通知メール送信先を選択(複数可)します。
ユーザ選択 ユーザ選択ウィンドウが表示されます。選択したユーザがその他の通知先者欄に追加されます。
削除 選択したユーザをその他の通知先欄から削除します。

保存ボタンをクリックすると、活動実績が実績として保存され、承認者と指定したユーザに活動実績登録の通知メールが送信されます。
下書き保存ボタンをクリックすると、活動実績は実績としては保存されず、下書きとして保存されます。活動実績登録の通知メールは送信されません。

活動実績編集画面:

活動実績の内容を編集する画面です。以下の項目以外は活動実績登録画面と同様に入力します。
ただし、活動予定の選択と通知先の指定はできません(登録時のみ指定する情報となります)。

添付ファイル
添付ファイルを登録済のファイルと合わせて10個までアップロードすることができます。
□ 削除 チェックすると、登録済みの添付ファイルを削除できます。
添付ファイルを追加 添付ファイルの入力欄を一番下に追加するボタンです。
削除 添付ファイルの入力欄を削除するボタンです。
参照… 添付ファイルを選択するボタンです。クリックするとファイルを選択するウィンドウが開きますので、添付するファイルを選んでください。

活動実績承認画面:

活動実績を承認する画面です。承認経路の設定は、SFA設定で行います。

  • ・自分の後にも承認者がいる場合
    画面に次の承認者が表示されます。名前をクリックし詳細を確認することができます。
    承認を実施すると、自分の次の承認者宛に承認依頼メールが送信されます。
    活動実績承認画面

    ・自分が最終承認者の場合
    画面に次の承認者は表示されません。
    承認を実施すると、活動実績の承認ステータスが「承認済」となり自社担当者宛に承認通知メールが送信されます。
    活動実績承認画面(最終)

活動実績コメント入力画面:

活動実績に対するコメントを入力する画面です。
活動実績コメント入力画面

コメント コメントを入力します。

保存ボタンをクリックすると、コメントが保存され活動実績の自社担当者宛にコメント入力通知メールが送信されます。

活動実績下書き一覧・詳細画面:

自分が登録した活動実績下書きの一覧と内容を表示する画面です。
活動実績下書き一覧・詳細画面

  • (1) 活動実績一覧へボタン
    活動実績一覧画面を表示するボタンです。
  • (2) 下書きの一覧が表示される領域です。
    自分が登録した活動実績下書きの一覧が保存した日時が新しい順に表示されます。
  • (3) 編集
    表示されている活動実績下書きを編集するボタンです。(活動実績下書き編集画面参照)
  • (4) 削除
    表示されている活動実績下書きを削除するボタンです。
  • (5) 下書きの内容が表示される領域です。
    下書きの一覧で選択した活動実績下書きの内容が表示されます。
    自社担当者、案件、顧客企業、顧客参加者、自社参加者、通知先については名前をクリックすると詳細を確認することができます。
    また、添付ファイル欄に表示されているファイル名をクリックすると添付ファイルをダウンロードすることができます。

活動実績下書き編集画面:

自分が登録した活動実績下書きを編集する画面です。下書きを実績として保存することができます。活動実績登録画面と同様に入力します。
活動実績下書き編集画面
活動実績として保存ボタンをクリックすると、下書きが実績として保存され、承認者と指定したユーザに活動実績登録の通知メールが送信されます。
保存ボタンをクリックすると、下書きのままで更新されます。活動実績登録の通知メールは送信されません。

活動実績エクスポート画面:

活動実績の情報を一括でCSV形式のファイルに出力する画面です。活動実績一覧画面の検索条件と合致する活動実績の情報が一括出力されます。
活動実績エクスポート画面