証跡一覧

基本画面:

操作証跡を表示する画面です。行を選択することで詳細な内容が表示されます。
証跡一覧

  • (1)証跡取得設定ボタン
    操作証跡の取得有無を設定する画面を開きます。(「証跡取得設定画面」参照)
  • (2)エクスポートボタン
    操作証跡をCSV形式でファイルに出力(エクスポート)することができます。(「エクスポート画面」参照)
    エクスポートする証跡は任意の条件で絞り込む事が可能です。予め検索領域から条件を指定してください。
    一度に出力することができる件数は10000件までです。必要に応じて条件を絞り込んでください。
  • (3)証跡アーカイブボタン
    証跡アーカイブを確認できます。(「証跡アーカイブ画面」参照)
    Bizcaでは自動で定期的に過去の証跡をアーカイブしますが、アーカイブされた証跡の一覧を確認します。
  • (4)検索
    条件を入力して、証跡表示領域(5)に表示する証跡を絞り込みます。
  • (5)証跡表示領域
    証跡を表示します。ユーザがログインしていない場合、証跡のユーザ名には「Anonymous」が表示されます。
    例) ログインに失敗した場合など

証跡取得設定画面:

操作証跡の取得有無を設定する画面です。アプリケーションごとに取得有無を設定することができます。
証跡取得設定

エクスポート画面:

操作証跡のエクスポート確認画面です。
エクスポート画面

証跡アーカイブ画面:

アーカイブされた証跡の一覧を確認する画面です。リンクをクリックしてダウンロードします。
証跡アーカイブ画面