機能別マニュアル
携帯Web版掲示板
概要:
携帯Web版掲示板は、携帯電話からWebアクセスして、掲示板の閲覧及びメッセージの投稿をする機能です。掲示板、カテゴリ、フォーラム、トピックの作成および編集、投稿・閲覧等の権限設定は機能に含まれません。
備えている主な機能:
・メッセージの投稿、編集
権限:
※固有の権限を持たず、掲示板のアクセス権限を使用します。
掲示板のアクセス権限が付与されていれば、使用できます。
掲示板のアクセス権限が付与されていれば、使用できます。
掲示板トップ画面:
掲示板の一覧が表示される画面です。
-
(1)掲示板の一覧を表示する領域
登録された掲示板を一覧表示する領域です。
・ソートキーの昇順で表示されます。
・リンクを押すと配下にあるカテゴリを一覧表示します(「カテゴリ一覧画面」参照)。
・掲示板名が長い場合は省略して表示されます。
-
(2)メッセージおよびトピックを検索する領域
メッセージおよびトピックの検索を行う領域です。 -
a キーワード入力欄 任意のキーワードを指定します。検索対象はタイトルおよび本文です。 検索ボタン 検索を実行するボタンです。キーワード入力欄で指定した条件に該当するメッセージおよびトピックを検索し結果を表示します(「検索結果画面」参照)。
カテゴリ一覧画面:
カテゴリの一覧が表示される画面です。
-
(1)掲示板の説明を表示する領域
選択している掲示板の説明を表示する領域です。
※説明がない場合は「なし」と表示されます。
-
(2)カテゴリの一覧を表示する領域
掲示板に登録されたカテゴリを一覧表示する領域です。
・ソートキーの昇順で表示されます。 -
a カテゴリ名 カテゴリ名がリンク表示されます。リンクを押すと配下にあるフォーラムを一覧表示します(「フォーラム一覧画面」参照)。 フォーラム数 配下にあるフォーラムの数が表示されます。 b 説明 カテゴリの説明が表示されます。説明がない場合は「なし」と表示されます。
-
(3)メッセージおよびトピックを検索する領域
メッセージおよびトピックの検索を行う領域です。選択しているカテゴリの配下にあるメッセージおよびトピックが検索されます。 -
c キーワード入力欄 任意のキーワードを指定します。検索対象はタイトルおよび本文です。 検索ボタン 検索を実行するボタンです。キーワード入力欄で指定した条件に該当するメッセージおよびトピックを検索し結果を表示します(「検索結果画面」参照)。
-
(4)メニューを選択するリンク
リンクまたは携帯電話の番号キーを押して選択します。 -
掲示板トップ 「掲示板トップ画面」を表示します。
フォーラム一覧画面:
フォーラムの一覧が表示される画面です。
-
(1)カテゴリの説明を表示する領域
選択しているカテゴリの説明を表示する領域です。
※説明がない場合は「なし」と表示されます。
-
(2)フォーラムの一覧を表示する領域
カテゴリに登録されたフォーラムを一覧表示する領域です。
・ソートキーの昇順で表示されます。 -
a フォーラム名 フォーラム名がリンク表示されます。リンクを押すと配下にあるトピックが一覧表示されます(「トピック一覧画面」参照)。 b 鍵マーク フォーラムが閲覧専用であることを示すマークです。フォーラムが閲覧専用の場合のみ表示されます。 c トピック数 フォーラムの配下にあるトピックの数が表示されます。 d 投稿数 フォーラムの配下にあるトピックおよびメッセージの総数が表示されます。 e 最終投稿者 フォーラムの配下にあるトピックあるいはメッセージの最終投稿者名が表示されます。
※最終投稿者名が長い場合は省略して表示されます。
※フォーラムの配下にトピックあるいはメッセージがひとつもない場合は表示されません。最終投稿日時 フォーラムの配下にあるトピックあるいはメッセージの最終投稿日時が表示されます。
※フォーラムの配下にトピックあるいはメッセージがひとつもない場合は表示されません。
-
(3)メッセージおよびトピックを検索する領域
メッセージおよびトピックの検索を行う領域です。選択しているカテゴリの配下にあるメッセージおよびトピックが検索されます。 -
f キーワード入力欄 任意のキーワードを指定します。検索対象はタイトルおよび本文です。 検索ボタン 検索を実行するボタンです。キーワード入力欄で指定した条件に該当するメッセージおよびトピックを検索し結果を表示します(「検索結果画面」参照)。
-
(4)メニューを選択するリンク
※以下、「カテゴリ一覧画面」の(4)と同様です。
トピック一覧画面:
トピックの一覧を表示する画面です。
-
(1)フォーラムの説明を表示する領域
選択しているフォーラムの説明を表示する領域です。
※説明がない場合は「なし」と表示されます。
※PC版で、フォーラムの編集により投稿不許可にした場合は、フォーラム説明の上に「このフォーラムは閲覧専用です。」と表示されます。
-
(2)トピックの一覧を表示する領域
フォーラムに登録されたトピックを一覧表示する領域です。
・作成日時の降順で表示されます。 -
a トピック名 トピック名がリンク表示されます。リンクを押すと配下にあるメッセージが一覧表示されます(「メッセージ一覧画面」参照)。
※トピックが閲覧専用の場合、閲覧専用であることを示す鍵マークがトピック名の前に表示されます。b 鍵マーク トピックが閲覧専用であることを示すマークです。トピックが閲覧専用の場合のみ表示されます。 c 投稿数 トピックに投稿されたメッセージの数が表示されます。 d 作成者 トピックの作成者名が表示されます。
※作成者名が長い場合は省略して表示されます。e 最終投稿者 トピックあるいはトピック配下にあるメッセージの最終投稿者名が表示されます。
※最終投稿者名が長い場合は省略して表示されます。最終投稿日時 トピックあるいはトピック配下にあるメッセージの最終投稿日時が表示されます。
-
(3)メッセージおよびトピックを検索する領域
メッセージおよびトピックの検索を行う領域です。選択しているフォーラムの配下にあるメッセージおよびトピックが検索されます。 -
f キーワード入力欄 任意のキーワードを指定します。検索対象はタイトルおよび本文です。 検索ボタン 検索を実行するボタンです。キーワード入力欄で指定した条件に該当するメッセージおよびトピックを検索し結果を表示します(「検索結果画面」参照)。
-
(4)メニューを選択するリンク
※以下、「カテゴリ一覧画面」の(4)と同様です。
メッセージ一覧画面:
メッセージの一覧を表示する画面です。
※PC版で、トピックの編集により投稿不許可にした場合は、「このトピックは閲覧専用です。」と表示されます。
-
(1)トピックの詳細を表示する領域
選択しているトピックの詳細を表示する領域です。 -
a タイトル トピックのタイトルが表示されます。 クリップマーク 添付されているファイル一覧を表示するリンクです(「添付ファイル一覧画面」参照)。表示されているトピックに添付ファイルがある場合のみ表示されます。 b 投稿者 トピックの投稿者名が表示されます。
※投稿者名が長い場合は省略して表示されます。c 投稿日時 トピックを投稿した日時が表示されます。 d 本文 トピックの本文が表示されます。
※本文が長い場合は省略して表示されます。
-
(2)メッセージの一覧を表示する領域
トピックに投稿されたメッセージを一覧表示する領域です。
・作成日時の降順で表示されます。 -
e タイトル メッセージのタイトルが表示されます。 クリップマーク 添付されているファイル一覧を表示するリンクです(「添付ファイル一覧画面」参照)。表示されているトピックに添付ファイルがある場合のみ表示されます。 f 投稿者 メッセージの投稿者名が表示されます。 g 投稿日時 メッセージを投稿した日時が表示されます。 h 本文 メッセージの本文が表示されます。
※本文が長い場合は省略して表示されます。メッセージ詳細リンク メッセージの詳細を表示するリンクです(「メッセージ詳細画面」参照)。メッセージが省略されている場合のみ表示されます。 i 編集リンク メッセージの編集を行います。クリックすると編集用の画面が表示されます(「編集画面」参照)。 削除リンク メッセージの削除を行います。クリックすると削除確認画面が表示されます。
-
(3)メッセージおよびトピックを検索する領域
メッセージおよびトピックの検索を行う領域です。選択しているトピックの配下にあるメッセージが検索されます。 -
j キーワード入力欄 任意のキーワードを指定します。検索対象はタイトルおよび本文です。 検索ボタン 検索を実行するボタンです。キーワード入力欄で指定した条件に該当するメッセージおよびトピックを検索し結果を表示します(「検索結果画面」参照)。
投稿画面:
新規メッセージを投稿します。メッセージ装飾およびファイル添付はできません。
タイトル | メッセージのタイトルを入力します。 |
内容 | メッセージ本文を入力します。 |
※タイトル、内容ともに入力必須です。
-
(1)メニューを選択するリンク
※以下、「カテゴリ一覧画面」の(4)と同様です。
編集画面:
メッセージを編集します。メッセージ装飾およびファイル添付はできません。
※画面項目については「新規作成画面」を参照してください。
※ただし、編集時に以下の制限がかかります。
・本文が長い場合は入力欄に省略して表示されます。
検索結果画面:
検索結果の一覧が表示される画面です。
-
(1)検索結果の件数を表示する項目
検索にヒットしたメッセージおよびトピックの件数が表示されます。
-
(2)検索結果の一覧を表示する領域
検索結果を一覧表示する領域です。
・作成日時の降順で表示されます。
・タイトルが長い場合は省略して表示されます。 -
a タイトル メッセージあるいはトピックのタイトルが表示されます。 b 投稿者 メッセージあるいはトピックの投稿者名が表示されます。
※投稿者名が長い場合は省略して表示されます。c 投稿日時 メッセージあるいはトピックを投稿した日時が表示されます。 d 本文 メッセージあるいはトピックの本文が表示されます。
※本文が長い場合は省略して表示されます。
-
(3)メッセージおよびトピックを再検索する領域
メッセージおよびトピックの再検索を行う領域です。検索の範囲は前回の検索時と同様になります。 -
e キーワード入力欄 任意のキーワードを指定します。検索対象はタイトルおよび本文です。 検索ボタン 検索を実行するボタンです。キーワード入力欄で指定した条件に該当するメッセージおよびトピックを検索し結果を表示します(「検索結果画面」参照)。
-
(4)メニューを選択するリンク
※以下、「カテゴリ一覧画面」の(4)と同様です。
添付ファイル一覧画面:
添付ファイル名の一覧が表示される画面です。
※添付ファイルは携帯からは閲覧できません。
-
(1)添付ファイル一覧を表示する領域
添付されたファイルを一覧表示する領域です。
・添付日時の昇順で表示されます。 -
(2)メニューを選択するリンク
※以下、「カテゴリ一覧画面」の(4)と同様です。
メッセージ詳細画面:
メッセージの詳細情報を表示する画面です。
-
(1)メッセージの詳細情報を表示する領域
「メッセージ一覧画面」でメッセージ詳細リンクをクリックしたメッセージの情報を表示します。 -
a タイトル メッセージのタイトルが表示されます。 クリップマーク 添付されているファイル一覧を表示するリンクです(「添付ファイル一覧画面」参照)。表示されているメッセージにファイルが添付されている場合のみ表示されます。 b 投稿者 メッセージの投稿者名が表示されます。
※投稿者名が長い場合は省略して表示されます。c 投稿日時 メッセージを投稿した日時が表示されます。 d 本文 メッセージの本文が表示されます。
※本文が長い場合は省略して表示されます。e 編集リンク メッセージの編集を行います。クリックすると編集用の画面が表示されます(「編集画面」参照)。 削除リンク メッセージの削除を行います。クリックすると削除確認画面が表示されます。
-
(2)メニューを選択するリンク
※以下、「メッセージ一覧画面」の(4)と同様です。